CYDAS Developer's Blog

サイダス技術者ブログ

【#MSIgnite】Microsoft Graph: a primer for app developers

サイダス吉田真吾@yoshidashingo)です。

Microsoft Ignite に参加しています

Microsoft Graph: a primer for app developers

Microsoft Graphのセッションに参加してきました。

f:id:yoshidashingo:20191106161253j:plain

Microsoft Graphとは、Office 365テナント内のデータに対してAPIでクエリできたりすることで、情報のスムーズな提供や、生産性の向上に役立てることのできるAPIツールです。

Graph Explorerでサンプルデータへのアクセス、あるいは自分のテナントでログインすると実際に自社テナントの情報がクエリできるExplorerが用意されてます。

developer.microsoft.com

たとえばカレンダーデータなどから社内の公式/非公式なネットワーク分析ができてソーシャルグラフを描いたりできます。面白そうでしょ?

本セッションは基本的な Microsoft Graph の説明や簡単なデモが中心でしたが、500人以上の聴衆が聞きに来ていて、世界におけるこの機能の注目度がとても高いことを実感しました。

docs.microsoft.com

ちなみに開発者ブースで世界一早く Microsoft Graph グッズをもらうためのクエストを解きましたよ。

【#MSIgnite】デベロッパーキーノート

サイダス吉田真吾@yoshidashingo)です。

Microsoft Ignite に参加しています

f:id:yoshidashingo:20191106160655j:plain

2日目はデベロッパーキーノートから開始しています。

フロントをVue.js、サーバーサイドを .NET 3.0 で構築している Chipotle.com の紹介からついでにランチの注文を済ませ、Kubernetes上にデプロイしているマイクロサービスなサンプルアプリ「Rock, Paper, Scissors, Lizard, Spock (じゃんけん)」のアーキテクチャ紹介。

https://rockpaperscissorslizardspock.dev

github.com

開発でVSCodeを使い、ローカルでWSLとWindowsツールの連携を行い、プロダクション向けにGithub ActionsでCI/CDを実現しているフローなどを説明しました。

GitHub Actions、来てもプラン変更しないといけないのでなかなか踏み切れず、CircleCIで良いかなという感じではあるんだけど、良い情報が得られました。

【#MSIgnite】ビジョンキーノート

サイダス吉田真吾@yoshidashingo)です。

Microsoft Ignite に参加しています

初日のキーノートで発表された新機能

f:id:yoshidashingo:20191106144650j:plain

news.microsoft.com

Azure Arc

自分のDCにAzureのソフトウェアをデプロイして管理・運用できる機能。ソフトウェアと合わせてコントロールプレーンも提供するため、ハードウェアの監視なども可能。なおプレビュー。

azure.microsoft.com

Azure Synapse Analytics

Azure SQL Data Warehouseからリブランディングしたもの。Azure SQL Data Warehouseは特定の条件下でBigQueryやRedshiftより14倍以上のクエリ応答速度、94%のコスト削減が可能なDWHサービス。

azure.microsoft.com

azure.microsoft.com

Project Silica

2023年には100ゼタバイト以上のデータがクラウドに蓄積されると予想されている中、耐久性は長寿命なストレージのために基礎研究から行うプロジェクト。

www.microsoft.com

Azure Quantum

量子コンピューティングをクラウド提供するサービス。Azure QuantumはQ#やいくつかの言語でコーディングでき、Quantum Development Kit(QDK)で提供されているライブラリを使えば、低レベルアクセス部分を意識せずにコードが書けるとのこと。

azure.microsoft.com

cloudblogs.microsoft.com

www.microsoft.com

Power Automate

Microsoft Flowをリブランディングし、デスクトップ操作を記録→自動RunするRPA機能を搭載した。

flow.microsoft.com

cloudblogs.microsoft.com

Power Virtual Agents

SlackやFacebook Messengerなどに対応するインテリジェントなChatbotsサービス

techcrunch.com

Project Cortex

Office 365内における知識集約に関するサービス。Wikiのプロジェクト名からプロジェクトメンバーのプロフィールなどがすぐに見えたり、プロジェクト用のドキュメントをアップロードしたら自動でタグづけして検索しやすいようにするような取組を今後リリースしていく予定のようだ。

techcommunity.microsoft.com

www.microsoft.com

www.youtube.com

ということでそれ以外もかなりのリリースがあったようで、詳細は以下のPDFにまとまっている。

https://news.microsoft.com/wp-content/uploads/prod/sites/563/2019/11/Ignite-2019-Book-of-News.pdf

【#MSIgnite】Cybersecurity: from the backroom to the boardroom

サイダス吉田真吾@yoshidashingo)です。

Microsoft Ignite に参加しています

今回はコミュニティリーダーシップ枠というものによる招待なので、 Leadership Forum というところでDevRelの方々がいろいろと特別イベントにアテンドしてくれています。初日はキーノートより早い時間にC-Level向けのセッションに招待されました。

Microsoftの提供するセキュリティ方針の話などを聞き、ユーザーと二人三脚で企業のITシステムをセキュアでガバナンスも高く維持しながら、可用性や永続的な組織の運営を行なっていく姿勢を感じました。

今後のセキュリティのスタンスはゼロトラストネットワークが基本になっていくというのも実感できたセッションでした。

【#MSIgnite】Microsoft Ignite 2019に参加してます

サイダス吉田真吾@yoshidashingo)です。

Microsoft Ignite に参加しています

他でもない最近マイメンなMicrosoftのクリスチーナさんからお誘いをいただきましたのでこれは参加するぜーということでフロリダに来ています。

ところでクリスチーナさんの活動の幅、素晴らしいですよね。Microsoftは働きかたへの取組みも独特でその大きさ以外にも注目すべき魅力が非常に多いと感じています。

kristinayasuda.com forbesjapan.com japanese.engadget.com

なぜ来ているか、何を見に来ているか

ここ最近Microsoftの活動は特に勢いを感じていることですので、以下の点に今回は注目して参加しています。

Azureのケイパビリティの拡張に関して

まずはエンジニアとして純粋にクラウドプラットフォームの進化の確認。 とくに以下の3点を見ています。

  1. 自然言語周りのAI関連
  2. サーバーレス関連
  3. サービスラインナップ全体におけるケイパビリティ拡張

Office 365 のProductivity関連の事例、導入段取りのヒント

今年の de:code 2019 で特に衝撃を受けた Graph API でしたので、グローバルな事例や活用の段取りが知れると良いなと感じています。

www.microsoft.com

ということで個別のセッションについてはそれぞれ起こしていきたいと思います。

【#HRTechConf】Reinventing Jobs: Automation and the Future of Work

サイダス吉田真吾@yoshidashingo)です。

クロージングのキーノートです。

Closing Keynote | Reinventing Jobs: Automation and the Future of Work

f:id:yoshidashingo:20191004104951j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004104736j:plain f:id:yoshidashingo:20191004105014j:plain

The fourth industrial revolution has arrived, heralding a transformative change in work with widespread consequences for companies and individuals. Ravin will take us on a journey to separate fact from fiction as he delves into the why, what and how of the future of work, drawing on emerging research, his hands-on work with leading global companies and collaboration with organizations like the World Economic Forum.

f:id:yoshidashingo:20191004104936j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004105327j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004105349j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004105506j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004105758j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004105959j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004110428j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004110525j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004110848j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004111437j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004111628j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004111939j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004112151j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004113144j:plain

f:id:yoshidashingo:20191004113323j:plain

【#HRTechConf】HR TechにおけるAI市場

サイダス吉田真吾@yoshidashingo)です。

HR Tech Market Landscape: AI for HR

f:id:yoshidashingo:20191003165111j:plain

Learn about the key areas where algorithms, machine learning and chatbots are being leveraged in the employee experience and explore new trends such as vendors’ Artificial Intelligence ethics councils and what new consolidations mean for buyers looking for the latest technology in the market. Ben Eubanks will go beyond just theory and leverage deep research, case studies and examples of practical use cases for you to utilize AI to create more human workplaces, not less.

f:id:yoshidashingo:20191003161913j:plain

アジェンダ

  • 1) AIの定義とマーケットの範囲
  • 2) HR業界におけるAI、タレントマネジメントと、教育関連
  • 3) AIと人間の仕事のバランスについて

f:id:yoshidashingo:20191003161955j:plain

AIの定義とマーケットの範囲

HR Tech業界のVC投資額

  • 2017
    • 全体:10億ドル
    • AI分野:5億ドル
  • 2018
    • 全体:40億ドル
    • AI分野:20億ドル

f:id:yoshidashingo:20191003162614j:plain

今年の注目トピック

f:id:yoshidashingo:20191003162631j:plain

AIのコンポーネント

  • 機械学習
  • 自然言語解析(NLP)
    • ビデオストリーミング
    • コンピュートビジョン
    • スマートフォンのアシスタント

f:id:yoshidashingo:20191003162145j:plain

AIの使い道

  • 自動化
  • パーソナライゼーション
  • 人間の認知能力の拡張用途

f:id:yoshidashingo:20191003162253j:plain

HR業界におけるAI、タレント分野と教育分野

f:id:yoshidashingo:20191003163536j:plain

効果的な5つの分野

  • 1) Chatbot
  • 2) VUI
  • 3) タスク自動化
  • 4) 気づきの支援
  • 5) 認知バイアスを取り除くアルゴリズム

f:id:yoshidashingo:20191003163549j:plain

1) 従業員ライフサイクルへのChatbotの適用分野

  • 採用プロセスの管理
  • 人事処理のセルフサービス化
  • その他

f:id:yoshidashingo:20191003163144j:plain

2) Voiceインタフェース(VUI)

  • 専用機材やアプリのインタフェース製品
  • 製品に組み込み可能なサービス
  • デジタルアシスタント

f:id:yoshidashingo:20191003163459j:plain

事例

  • 従業員:30万人
  • 課題:大量のレポート作成と面倒なHRIS製品の操作
  • 解決方法:フロントエンドへの対話機能(Watson)の導入
  • 結果:標準レポートの作成と同僚への送信ができるようになり、VUIですべて賄えるようになった。おまけとしてすべてのリクエストのデータを捕捉できるように

f:id:yoshidashingo:20191003163848j:plain

3) タスク自動化

  • 人材採用
  • 求人票開発
  • 教育コンテンツ、まとめ、タグづけ、作成
  • スキル調査・評価
  • アセスメント開発

f:id:yoshidashingo:20191003163946j:plain

事例

  • ユニリーバ
  • 従業員:169,000名
  • 課題:ダイバーシティの欠如
  • 解決方法:ビデオインタビューによるフロント自動化とゲームっぽいアセスメントの実施
  • 結果:3倍の大学生にリーチし、採用までの時間の75%が削減され、ダイバーシティ度合いが上昇し、満足度が82%になった。

f:id:yoshidashingo:20191003164233j:plain

4) 気づきの支援

  • 採用機会のシグナル検知
  • 行動の促進
  • 従業員アンケート関連
  • パフォーマンスの整理
  • 感情分析

f:id:yoshidashingo:20191003164545j:plain

事例

  • Valvoline
  • 従業員:2100名
  • 課題:採用した人へのトレーニングコストの高さ、1年以内の離職率の高さ
  • 解決方法:従業員が迷ったり必要としたときに気づける感情分析技術
  • 結果:離職率10%低減、80万ドル以上のコスト削減

f:id:yoshidashingo:20191003165151j:plain

5) 認知バイアスを取り除くアルゴリズム

  • AmazonのAIを使った採用ツールの女性差別騒動

f:id:yoshidashingo:20191003165256j:plain

  • アルゴリズムのバイアスに対してモデルをトレーニングするもの
  • アルゴリズムのバイアスに対して学習させるもの
  • 人間のバイアスを示すもの

f:id:yoshidashingo:20191003165428j:plain

トレンド:ビデオを分析してバイアスを評価するもの

f:id:yoshidashingo:20191003165848j:plain

AIは人間の仕事を強化してくれる

f:id:yoshidashingo:20191003170028j:plain

採用フェーズごとのAIによる自動化による快適度合いの違い

f:id:yoshidashingo:20191003170043j:plain

まずは人のスキル

f:id:yoshidashingo:20191003170155j:plain

主要な5つのヒューマンスキル

  • コンパッション(思いやり)
  • 創造性
  • 好奇心
  • 協業
  • クリティカルシンキング

f:id:yoshidashingo:20191003170257j:plain

コンパッション

  • 調査によると思いやりは共感のトレーニングより効果が高く、同様のケアができ、ストレスと燃え尽きが軽減される。

f:id:yoshidashingo:20191003170330j:plain

人の創造性とイノベーション

  • ハイスコアな人の結果
    • 34倍の利益
    • 70倍の売上
    • 10倍の仕事を生み出している

f:id:yoshidashingo:20191003170409j:plain

クリティカルシンキング

f:id:yoshidashingo:20191003170651j:plain

好奇心

  • 好奇心は偏見や先入観を減らしてくれる

f:id:yoshidashingo:20191003171211j:plain

コラボレーション

  • 当該市場においてパフォーマンスが最高の企業は、他の人とネットワーク構築することを積極的に支援するリーダーが関わっている可能性が8倍高く、コラボレーションが報酬や表彰に反映される可能性が5倍以上ある。

f:id:yoshidashingo:20191003171222j:plain

ヒューマンスキルは自動化が難しい。そのほかはAIに置き換えやすい

f:id:yoshidashingo:20191003171057j:plain

まとめ

このセッションはガラガラだったのですが、HR業界へのAI適用分野がうまく整理されていて良かったです。 当たり前のことですが、人間は人間にしかできない仕事に集中して、作業タスクはより効率化していく必要があります。

また「Augment」、つまり人間の認知機能を拡張してくれる使いかたに使おうという分類方法は非常に良いなと感じました。